【キャリアアドバイザー】大手人材サービス企業 30代前半まで 要営業経験 430万~750万 東京・愛知・大阪

■大手人材サービス エージェント事業部 キャリアアドバイザー
キャリアアドバイザーとして、転職を考えている個人の方の転職支援を担当します。キャリアアドバイザーの経験がない方でも、「自分と同じように転職に 悩んでいる方のお手伝いがしたい」、「自分がこれまで勤めてきた業界の専門知識を活かして転職支援がしたい」など、キャリアアドバイザーにチャレンジしたいと いう気持ちがある方を歓迎します。

■仕事の流れ:
(1)カウンセリング…転職を検討している方との面談を行います。転職理由・今後の希望・仕事における価値観をヒアリングした上で、今後のキャリアプランの提示 、具体的な求人の紹介、転職活動のスケジューリングなどを行います。
(2)求人案件のご紹介…ご希望やご経験を踏まえ、キャリアプランや志向に合う求人をご紹介します。
(3)推薦状作成…推薦状は応募希望企業に対してキャリアアドバイザーから提出する書類です。ご転職者の推薦理由や強み・経歴の補足などを記載し、キャリアアドバイザー目線で応募先企業に対してご転職者をアピールします。
(4)面接対策の実施…自己分析のお手伝い、転職理由や志望動機の整理、企業情報の提供などを行います。
(5)退職交渉フォロー/入社前後フォロー…転職先決定後、退職交渉が円滑に進められるようフォローを行います。また、ご入社前後に困ったことがあればご連絡を 頂き相談を承ります。

■働く環境:新卒社員も中途社員も同じくらいの割合で在籍しているので分け隔てなくフランクな雰囲気でコミュニケーションをとっています。
■働き方:週休2日、マンスリーフレックス制度を導入しています。またリモート勤務(エリア・職種によってパターンあり)も導入しています。

■募集条件
業務経験 ■必須要件:下記いずれかに当てはまる方
・営業経験(法人・個人不問)があり、目標達成に向けた行動・プロセスの思考が出来る方
・店舗の売上目標達成など、何かしらの指標をもって取り組まれた経験のある方
・関係各所と連携をしながらPJの成功に向け取り組んできた経験のある方
・人材業界での就業経験をお持ちの方
(人材紹介の営業・CA経験者、人材派遣の営業・コーディネーター経験者、求人広告の営業経験者等)
■資格
・学歴 大卒以上
・年齢 35歳くらいまで

■育成・研修体制:入社2か月目までは「CAカレッジ」という研修チームにてトレーナーがつく形で現場メンバー以外からもしっかりフォ ローをさせていただきます。
■働く環境:新卒社員も中途社員も同じくらいの割合で在籍しているので分け隔てなくフランクな雰囲気でコミュニケーションをとってい ます。
■働き方:週休2日、マンスリーフレックス制度を導入しています。またリモート勤務(エリア・職種によってパターンあり)も導入してい ます。
職務環境
勤務地 東京・大阪・愛知
※本社:東京都千代田区

就業時間 11:00~20:00(所定労働時間8時間)
休憩60分(12時ー13時)
コアタイム(13時-17時)
一ヶ月単位のフレックス制の適用となりますので、上記
は標準となる一日の就業時間です。

予定年収
■想定年収:429万~739万(キャリアアドバイザー手当 含む/残業30時間想定の場合)
■月額給:283,761円~510,671円(キャリアアドバイザ
ー手当含む/残業30時間想定の場合)
■基本給:230,600円~415,000円
■時間外勤務手当:全額支給
ワークスタイル(通勤スタイル)案件によって異なります(A:オフィス出社※週3以上出社
/B:リモート勤務※週2~週1日出社/C:フルリモート勤務※原則出社なし)

労働契約
■雇用形態:正社員 
■試用期間:3か月間(管理職の場合6か月) ※待遇等変化なし
■休日:2022年度年間休日121日/週休2⽇制、国⺠の祝⽇、年末年始(12/30〜1/3)
■休暇:2022年度
年間休日121日/週休2日制(土日)、
国民の祝日、年末年始(12/30~1/3)
年次有給休暇、夏季休暇(事業部門別のカレンダーに準ずる)、特別休暇
福利厚生 ・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度

■福利厚生等
休日・休暇 年間休日 121日 有給休暇 10~20日 その他
■福利厚生
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・財形貯蓄制度
・確定拠出年金制度
・長期所得補償保険
・従業員持株制度
・団体保険
・福利厚生倶楽部(リロクラブとの提携)宿泊施 設・レジャー施設・ショッピング・グルメ・エス テ等各施設・サービスを特別優待価格にて利用で きます。
・ベビーシッターサービス法人価格提供 ・TOEIC®優待試験
※受動喫煙対策
オフィス内禁煙/ビル内喫煙室あり
厚生年金基金 補足事項なし 寮・社宅 補足事項なし
通勤手当 ワークスタイルに準じたパターンを 適用
定年 60歳
家族手当 補足事項なし 退職金 確定拠出年金制度有

———————————————–
※求人についてのお問い合わせはこちらまで
https://ccfgcareer.jp/#jobform

———————————————–

【製造ベンチャー】新規事業SaaS:BizDev 年収340~1600万 トップセールス、事業企画・開発経験

仕事概要
「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、発注者と品質・納期・価格が最も適合する加工会社を選定し最適なサプライチェーンを構築し納品まで管理することのできる、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムを搭載した製造業の受発注プラットフォームを提供しています。

【新規事業SaaSについて】
製造業における受発注というコアな領域で事業展開をしている中で蓄積されるアセット(受発注データ等)を活用して新規事業を創造するチームです。図面を基軸とした製造業のデータを利用し、新たなイノベーションを起こします。

◆業務内容◆
社外向けソフトウェアサービスである、図面データ活用クラウドのビジネスデブロプメントの業務を行っていただきます。
プロダクトの急激な成長に耐えうるオペレーションの構築や隣接領域での新機能・新プロダクトのリサーチ・検討、海外展開のリサーチ・企画など、非連続な施策の創出を担う幅広い業務を期待しています。
180兆円という日本で最大のマーケットでダイナミックな事業開発にチャレンジできる日本全体を見渡しても稀有なポジションです。

・図面データ活用クラウドサービス立ち上げのリード
・図面データ活用クラウドサービスの事業プランの策定
・プロトタイプ作成/POC
・事業計画策定
・事業推進(サービス・プロダクト開発/オペレーション設計・実行/アライアンスなど)

◆仕事のやりがい・魅力◆
・0→1のプロダクトのフェーズで、裁量権をもって業務を行うことができます
・チームの仕組みづくりに携わることができます
・180兆円のマーケットの改革に携わることできます。

必須スキル
■責任者
下記いずれかのご経験をお持ちの方
・様々なステイクホルダーと共に粘り強く交渉するタフネスとコミュニケーション力
・コンサルティング会社や事業会社における事業戦略策定・新規事業立ち上げの経験
・総合商社・専門商社などにおいてプロジェクトを推進した経験
・製造業におけるトップティア顧客とのアライアンスやトップセールスの経験

■シニア/メンバー
・新規事業立ち上げのリード
・新規事業プランの策定
・プロトタイプ作成/POC
・事業計画策定
・事業推進(サービス・プロダクト開発/オペレーション設計・実行/アライアンスなど)
・プロダクトへの適切・建設的なフィードバックなど、開発チームとの円滑なコラボレーション
歓迎スキル
・BtoB SaaS領域での事業開発経験
・1年以上の事業責任者経験
・組織マネジメント経験
・事業成果を起点にゼロベースかつ事実ベースで物事を捉えて成果を出されたご経験
・実現したい構想を言語化し周囲を巻き込んだ経験
・不確実性が高いことにワクワクし、行動し改善ができる方
求める人物像
・キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方
・社会課題解決への意欲がある方
・仮説構築力、抽象化思考力に長けた方
・素早く検証するフットワークがある方

「大胆・卓越・一丸・至誠」という4つの価値観を体現できる人を求めています。応募要件の経験に完全には一致しない場合でも、こういった能力や経験が活かせるんじゃないか、と思われる方は是非ご応募ください。
課題に真正面から向き合い、徹底的に考え抜き、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を当事者として一緒に作っていきたいという方を歓迎します。

応募概要
給与 年収340~1600万(経験/能力に応じて決定) ※年2回見直し ※固定残業代45時間含む(管理監督者の場合は適用外)
勤務地 業務内容によりリモート/出社/地方出張と柔軟な働き方をしております。
(平均出社頻度:週1-2日程度)

■本社:東京都台東区

■関西拠点: 大阪府大阪市
勤務時間原則 9:00~18:00
※休憩1時間含む、時間外労働あり
※裁量労働制:無

■休日・休暇:
・土日、祝日
・夏季休暇(2日間)
・年末年始休暇
・年次有給休暇
・慶弔休暇
・入社時特別休暇(入社後半年未満でも3日間まで有給休暇取得可)
試用期間 原則3ヶ月
福利厚生 ・社会保険完備
・交通費支給(上限3万円)
・産前産後休暇
・育児休暇(男女とも取得実績あり)
・諸休暇(リフレッシュ休暇、忌引き休暇等)
・補助金(引越し補助金、子ども手当、結婚お祝い金等)
・健康診断/婦人科検診費用負担
・社用PC貸与
・社用携帯(iPhone)貸与 ※原則セールス職のみ
・オフィスドラッグ
・オフィスコンビニ
・学習支援(書籍購入制度、語学学習支援、モノづくり体験、外部研修サポートなど)
・全社表彰
・部活動 など

■企業情報
設立年月 2017年11月
本社所在地 東京都台東区
資本金 1億円( 資本準備金含み、99.3億円 )
従業員数:約500名 

———————————————–
※求人についてのお問い合わせはこちらまで
https://ccfgcareer.jp/#jobform

———————————————–

【東証プライム】SaaSサービスIT営業 最も成長するSaaSサービス企業 500万~700万 ※20代の方が活躍 【勤務地:東京・大阪・福岡・愛知他】

■募集求人:SaaSサービスを提供する企業での法人営業職・インサイドセールス

・最も成長するSaaSサービス企業
・東証プライム上場企業

■仕事内容
・バックオフィスの効率化を推進するSaaSプロダクトの販売
・中小企業の経営者・管理部門などを相手にした新規開拓営業
・直販担当
・代理店担当

■給与:500万円~700万円以上 

■昇給 年1回
■賞与:年間2回
■勤務時間:9:00~18:00
■休日:週休2日(土日祝) 年間120日以上

■勤務地:東京都、神奈川、大阪、福岡他

■必須経験
・大卒以上
・法人営業経験2年以上

■選考フロー
・適正テスト・学力テスト
・2次面接まで

———————————————–
※求人についてのお問い合わせはこちらまで
https://ccfgcareer.jp/#jobform
———————————————–

【営業職】優良大手求人広告企業の営業職 450万~500万スタート ※20代の方が活躍 【勤務地:東京・大阪・他】

■募集求人:優良大手求人広告企業の営業職

・超優良企業
・早期のキャリアアップ、高年収の実現可能

■仕事内容

・中小企業の経営者を相手にした法人営業
・新卒または中途領域の求人広告事業

■給与:450万円~500万円以上 

【モデル年収】
<中途入社2年/一般社員/26歳>
◆450万円~550万円
<中途入社5年/課長職/30歳>
◆600万円~750万円
<中途入社8年/部長職/35歳>
◆800万円~950万円

■賞与:年間2回
■勤務時間:9:00~18:00
■休日:週休2日(土日祝) 年間120日以上

■勤務地:東京都、神奈川、大阪、福岡他

■特徴
・超安定ホワイト企業
・早期のキャリアアップ、高年収の実現可能
・20代半ばの社員が中心に活躍

■経験
・営業経験1年以上
・できれば法人営業
・営業として結果を出してきた方

■選考フロー
・適正テスト・学力テスト
・2次面接まで

———————————————–
※求人についてのお問い合わせはこちらまで
https://ccfgcareer.jp/#jobform
———————————————–